お知らせnews

HOME > お知らせ > 【2026年卒】病院見学会・インターンシップについて

【2026年卒】病院見学会・インターンシップについて

令和8年度(2026年3月)卒業予定の看護学生を対象とした病院見学会・インターンシップに関するお知らせです。

合同就職説明会では聞けなかった質問や疑問、現在不安に感じていることなどを私たちにお聞かせください!

<現在参加できる採用イベント>
病院見学会
インターンシップ
・インターンシップ(半日コース)→満席

<今後、開催予定の採用イベント>
手術室でインターンシップ(6月以降に開催予定

<病院見学会>

開催日時 3月5日(水)10:00〜11:30
3月7日(金)10:00〜11:30
3月12日(水)10:00〜11:30
3月14日(金)10:00〜11:30
3月19日(水)10:00〜11:30
3月21日(金)10:00〜11:30
3月26日(水)10:00〜11:30
3月28日(金)10:00〜11:30
エントリー期限 開催日の3日前までにお申し込みください
エントリー方法 お問い合わせフォームの「問い合わせ内容」に参加希望日を記載の上、送信ボタンをクリックしてください。
(上記以外の日程をご希望の方もお気軽にご相談下さい/日曜日は対象外)

参加エントリーはこちら
→ マイナビ登録済の方
→ ナース専科登録済の方

ご友人との参加も歓迎です!病院見学に関するお問い合わせはこちら

大阪府外在住の方には、公共交通機関の領収書があれば片道分の交通費を支給します。詳細に関するお問い合わせはこちら

<インターンシップ>

当院で働くスタッフの表情、患者さんへの対応、ナースステーション内の雰囲気など直接触れてみないと分からない部分がたくさんあります。ご自身の働く姿を、当院スタッフに重ね合わせて見ていただけたらと思います。

開催日時 3月1日(土)9:00〜16:00
3月6日(木)9:00〜16:00
3月8日(土)9:00〜16:00
3月13日(木)9:00〜16:00 満席
3月15日(土)9:00〜16:00 残席1
3月22日(土)9:00〜16:00 満席
3月27日(木)9:00〜16:00 残席1
3月29日(木)9:00〜16:00 残席1
参加上限 各回 2名程度
持ち物 白衣・名札・シューズをご持参ください。
昼食は当院の職員食堂でご用意いたします。
注意事項 ・ワンピースの場合は白か肌色のストッキング、パンツスタイルの場合は靴下は白ベースのものを着けて下さい
・腕時計は手洗いの妨げになるため装着しないようにお願いします
・髪は肩にかかる場合はひとつにまとめ、ポニーテールの先が肩につくようであればアップにしてください
エントリー期限 開催日の1週間前までにお申し込みください
エントリー方法 お問い合わせフォームの「問い合わせ内容」に参加希望日・希望する診療科(任意)を記載の上、送信ボタンをクリックしてください。
参加エントリーはこちら
→ マイナビ登録済の方
→ ナース専科登録済の方

大阪府外在住の方には、公共交通機関の領収書があれば片道分の交通費を支給します。詳細に関するお問い合わせはこちら

<インターンシップ(半日コース)>

当院で働くスタッフの表情、患者さんへの対応、ナースステーション内の雰囲気など直接触れてみないと分からない部分がたくさんあります。ご自身の働く姿を、当院スタッフに重ね合わせて見ていただけたらと思います。

開催日時 3月6日(木)9:00〜12:00
3月8日(土)9:00〜12:00
3月13日(木)9:00〜12:00
3月15日(土)9:00〜12:00
3月22日(土)9:00〜12:00
3月27日(木)9:00〜12:00
3月29日(木)9:00〜12:00
当初予定していた日程は全て定員に達しました。
参加上限 各回 2名程度
持ち物 白衣・名札・シューズをご持参ください。
注意事項 ・ワンピースの場合は白か肌色のストッキング、パンツスタイルの場合は靴下は白ベースのものを着けて下さい
・腕時計は手洗いの妨げになるため装着しないようにお願いします
・髪は肩にかかる場合はひとつにまとめ、ポニーテールの先が肩につくようであればアップにしてください
エントリー期限 開催日の1週間前までにお申し込みください
エントリー方法 お問い合わせフォームの「問い合わせ内容」に参加希望日・希望する診療科(任意)を記載の上、送信ボタンをクリックしてください。
参加エントリーはこちら
→ マイナビ登録済の方
→ ナース専科登録済の方

大阪府外在住の方には、公共交通機関の領収書があれば片道分の交通費を支給します。詳細に関するお問い合わせはこちら

<お問い合わせ先>

医療法人徳洲会 岸和田徳洲会病院
看護師対策係
TEL:072-445-9915(代表)

最初の一歩はこちらから