人材教育・学べる環境career

HOME > 人材教育・学べる環境 > 新人看護師の教育体制について

新人看護師の教育体制について

「ワクワクする研修を」

当院の新人教育は、楽しく学んでもらうために、一年間を通して様々なワクワク研修を企画しています。
社会人一年目のお作法を学ぶ『社会人基礎力研修』、基礎看護技術をBLSを医療研修施設で行う『宿泊研修』、不安が吹き飛ぶ『夜勤前オリエンテーション』、認定看護師が教える『賢くなるフィジカルアセスメント』、急変対応に自信がつく【ACLS研修】、一年後には看護を語るナラティブ発表で新人看護師の成長をみんなで称え合います。
新人看護師には、プリセプターというお兄さんお姉さんが付いて、分からないことや日々の悩み事などを一緒に考えて支えてくれます。あなたのなりたい・やりたい看護の第一歩を、先輩看護師たちが後押しします。一緒に学び、看護の楽しさを一緒に感じましょう。

教育担当主任・救急看護認定看護師 谷口

大阪府岸和田市にある三次救急医療機関・医療法人 徳洲会 岸和田徳洲会病院の救急病棟で働く救急看護認定看護師インタビュー

<新人教育 年間スケジュール>

〜ラダーレベルⅠ チャレンジ編〜
4月 演習 基礎看護技術演習
BLS、12誘導心電図、ポジショニング
研修 1ヶ月フォローアップ研修
『1ヶ月よく頑張ったね研修』
・入職時からの自分を振り返り、心と身体をリフレッシュし、前進できるきっかけとする
・孤独からの解放(同じ感情の同期・サポーターとなる指導者がいることを知る)
5月 講義 夜勤前オリエンテーション
夜勤に向けての心構えや看護の要点を学び、夜勤前の不安を解消する
・ハイリスク薬、輸血療法、検体検査について
7月 講義 医療事故防止対策
『ハイリスク薬および輸血の取り扱いについて』
8月 演習 医療事故対策
『シリンジポンプ・輸液ポンプの取り扱い方』
9月 研修 6ヶ月フォローアップ研修
・半年間を振り返り、新たな不安や悩みを表出し、同期と共有す
・症例検討、フィジカルアセスメントの講義を通して実践に活かす
10月 演習 RCT研修
『人工呼吸器管理の基礎演習』
11月 講義 退院調整
受け持ち看護師として退院に向けての援助につなげる
研修 9ヶ月フォローアップ研修
・人工呼吸器・NPPV・HFNCの原理原則について知る
・体験で人工呼吸器・NPPV・HFNCを起動させる
・緊急薬剤、挿管介助、DCの体験を通して実践に活かす
12月 講義 事例検討講義/感染対策講義
1月 研修 ACLS研修
急変対応の知識と技術を習得
・質の高い胸骨圧迫を学ぶ
・除細動の適応波形の理解、安全な除細動の実施
3月 研修 12ヶ月フォローアップ研修・修了式
『私の学び~ナラティブで仲間の看護を共有しよう~』
・ナラティブを発表し看護体験を共有
・1年間を振り返り、学んだ看護の言語化・自己課題を深める

岸和田徳洲会病院には、診療看護師やたくさんの認定看護師が在籍し、新人看護師の確かな知識・技術の修得を丁寧にサポートしています。
また、新人看護師の希望や悩み・不安を吸い上げながら、「あって良かった」「やってほしい」研修・講義・演習を企画しています。
看護師の第一歩を、岸和田徳洲会病院でスタートしてみませんか?頼もしい先輩たちがあなたの成長をバックアップします!


看護師 募集中!

「24時間オープン・断らない医療」を掲げ、地域を支えている岸和田徳洲会病院で、あなたの経験を活かしてみませんか?志が高く、職員同士のリスペクトに溢れ、「人が好き」なスタッフがたくさん働いています。少しでも興味がある方は、病院見学からでもお気軽にお問い合わせください!

採用情報はこちら

病院見学会・インターンシップ開催!
参加エントリーはこちら

【関連記事】
人材教育・学べる環境について
新人教育に関する先輩インタビューを見る

最初の一歩はこちらから